News

新着情報とお知らせ

★2025年「春・夏・秋 のどぐろプラン」販売中★⑩

2025.07.19

7/19天候快晴♪

 

「夏会席」「夏御膳」「のどぐろ会席」のデザート♪デリシャス♪

もちろん、京丹後産♪の・・・「果物」♪←京丹後は美味しい果物の宝庫

夏は、「ス・イ・カ」(^O^)/

メチャあま~い♪イエイ

秋は、「梨」の予定♪「梨」も種類がたくさんあるぞ~♪

 

《2025年澄海カニ情報》

①「立夏のカニ会席」5/7~7/18まで

②「カニ料理の提供なし」(>_<)7/19~8/24まで

③「今がベストシーズン♪カニフルコース♪」8/25~10/31まで

④カニシーズン「カニフルコース」11/1~翌年5/6まで

※1年のうち約1ヶ月だけカニ料理の提供しない予定、「海水浴シーズン」の為♪

 でも、食べたい方はご連絡を♪対応する予定(^O^)/

 

【のどぐろ会席】

白身のトロと呼ばれる山陰産「のどぐろ」を贅沢に2匹使用したプランです♪
のどぐろの大きさは約18㎝と納得の大きさ♪わ~いわ~い♪
当館「澄海」の春・夏・秋のグレードアップコースです♪

●販売期間 4/1~11/5まで♪
●メニュー
 ①季節の先付
 ②お造り5種盛り
  鮮度抜群の地元久美浜産の魚介類中心♪
  澄海から漁港まで、車で3分♪魚は鮮度が大切♪
  あと別に、京丹後の秘境、乗原(のんばら)の手作り刺身こんやく♪
  地元久美浜産の山芋もお刺身で♪←あったりなかったり
  春先は、久美浜産の鮮度抜群のタケノコの刺身♪←これもあったりなかったり
  醤油は、地元民がこよなく愛する坂長さんの「刺身醤油」(^^)/
  魚介類だけではなく、地元食材で、お刺身で食べれる物を出すのが「澄海流」♪
 ③山陰産のどぐろの焼きor煮付け(1匹)
  予約する時にどちらか選択して下さい♪都会の方は焼きが多いような・・・
  甘辛く炊いた煮付けも美味ですよ♪むふっ
  お客様の食べるタイミングでご提供なので、アツアツ♪
  約18㎝もあるので、食べ応えあり(^^)/
 ④アワビと旬菜のアツアツ天婦羅
  礒の香りが食欲をそそり、火を通すことにより硬いアワビが柔らかく・・・
  刺身やバター焼きで食べるのが主流ですが、今回天婦羅に挑戦♪
  お客様の食べるタイミングでご提供なので、アツアツ♪
 ⑤丹後の小田巻き蒸し
  これぞ丹後のソウルフード♪
  茶碗蒸しの中にうどんが入っています♪
  はまぐり・えび・地魚等が入って具沢山♪
  澄海では、上から餡(あん)をかけたオリジナル♪アツアツ♪
 ⑥山陰産のどぐろ(半身)と地魚のしゃぶしゃぶ
  のどぐろの頭や骨等を使って出汁をとった特製鍋出汁でどうぞ♪
  鮮度が良いので、あまり火を通さない方が、美味♪
 ⑦のどぐろ釜飯(半身)
  食べたいタイミングで火を点火♪約20分で炊きあがり約10分蒸してください♪
  アツアツの炊き立ての釜飯をどうぞ♪おこげも美味♪
 ⑧吸物
  日替わりですが今は河豚(ふぐ)のつみれの「すまし汁」♪
  いい出汁・・・出てるね~っ♪
 ⑨水物
  京丹後の果物を使ったデザート♪
  今は、京丹後産のいちごを使った、手作り杏仁豆腐♪

 ご予約お待ちしています♪