お食事処陵泉
個室空間で
のどかな景色を望み
ゆるり味わう…

2階お食事処「陵泉(りょうせん)」ではグループ様毎に仕切らせて頂いたテーブル席でのお食事となっております。 プライベートな空間でゆっくりとお食事をお楽しみください。

※都合により部屋食になる場合もございます。 予めご了承ください。

四季折々、旬を見極め
素材のもつ旨味を
最大限に引き出す、
こだわりの会席料理

地元で仕入れた素材を中心に彩る、旬の素材の魅力を生かす海鮮づくしの会席料理。 丹後や但馬などで水揚げされる新鮮な魚介をふんだんに使用して季節、一番の美味しさで華やぐ宴を演出いたします。

「うつくしい水源に恵まれた久美浜には、
美味しい山海の幸が溢れています。」

近海で穫れる四季折々の旬の魚介をはじめ、地元の米、果物、野菜など、丹後には旨いもんが溢れています! 多彩な地元の食材を中心に、旬を見極め作られる料理はその日の仕入れによって日々、彩りを変化させます。 ほかでは味わえない、最高の鮮度と繊細な旨味をお楽しみください。

山陰地方の冬の味覚 松葉がに (漁期:11月上旬~翌年3月末)

「水産卸業ならではの確かな目利きで
正真正銘、本物の味を…」

山陰の冬といえば松葉がに! 蟹漁が解禁になる11月から翌年3月迄は地元の港が一層、活気づきます。 澄海を運営する「株式会社 小谷常」は水産物の卸業を営んでおり、経験に裏付けされた確かな目利きで身詰まり、鮮度を見極めて仕入れます。 近海のブランド蟹中心に雌のセコガニも含め、本当に価値のある本物の味を皆様にお召し上がりいただいております。

「間人蟹を基準に本当の価値を問う…
 究極の松葉がにを撰び抜きました」

「間人蟹を基準に本当の価値を問う…
 究極の松葉がにを撰び抜きました」

姉妹店の魚屋「丹後ひもの屋」では年間一万杯以上の蟹を扱っており、その経験に裏付けされた確かな目利きで仕入れた自慢の松葉蟹。 港の枠を越え、タグの色に捉われず身詰まりと鮮度の視点から、より上質な鮮味を見抜く独自基準を満たした最高級品を「極撰松葉」としてご提案しております。 究極のプレミアム蟹を是非、一度お試しください!

「松葉がにだけではありません!
宴を華やかに彩る、多彩な旬菜」

冬に山陰に訪れる、お客様のほとんどが「松葉がに」を目的に来られますが、他にも是非、味わって頂きたい美味しい食材が此処には沢山あります。 どの季節に来ていただいても充分、満足していただける多彩な食材を豊富に取り揃えて、旬のおもてなしをご用意しております。

久美浜湾・舞鶴湾の

夏は舞鶴湾より濃厚でクリーミーな天然の岩牡蠣が届きます。 冬はプランクトンが豊富な久美浜湾で育った牡蠣が絶品! ぷりっぷりの食感とミルキーな味をお楽しみ下さい。

幻の魚

9月から5月にかけての底引き漁で稀に入る幻の魚。 白身のトロとも称され、上品ながらも溢れんばかりの豊潤な脂が絶品! 口の中が黒いことから「のどぐろ」と呼ばれます。

和牛の最高峰

黒毛和牛の祖といえば但馬牛。 赤身と脂の旨さの絶妙なバランスとスッととろける良質なサシと締まった肉質に潜む濃厚な旨味は但馬牛ならではの魅力。

初夏の贅沢

4月~7月頃までしか水揚げされず、本来の旬は5~6月の2ヶ月間と云われる希少な高級食材。 丹後トリ貝は大型肉厚、それでいて柔らかくて独特の甘みが自慢の逸品!

天然物

地元では、白海老、モサ海老、桜海老と呼び、その独特の甘い旨味とコクが口いっぱいに広がり、独特のもちもちとした食感がクセになる!
※富山湾で獲れる白エビとは、全くの別物です。

希少な逸品

夏の僅かな期間に少量しか、穫れない丹後のウニは一粒一粒が濃厚で繊細な甘みと磯の香りが口の中に広がり、そのとろける食感は格別です。

その他にも紹介しきれない
こだわりの食材、盛り沢山!

活け白イカ

水揚げされてすぐに白くなる、高級イカで知られる剣先イカ。 甘みが強くお刺身でも焼いても美味しい!

伊根の寒ブリ

冬に北の海から南下してくるブリは丸々太って身が締まり脂がのって絶品です。 特製出汁で召し上がれ!

但馬鴨しゃぶ

兵庫県美方郡の田んぼで育てられた、くさみない肉本来の旨味を丹後産の細葱と併せて上品にお楽しみ下さい。

丹後のコシヒカリ米

実はここ丹後は、米作り発祥の地とも云われ、国内でもおいしい「コシヒカリ」の産地としても有名です。

丹後の地たまご

朝食にも欠かせない卵。 地元養鶏場から毎日届く、生みたて新鮮な地物にこだわっております。

久美浜産フルーツ

デザートに使用する果物は久美浜産のフルーツを中心に丹後もしくは但馬で収穫された物を使用しております。